No.101  1999.2.5
三重大学附属図書館報「学塔」

ホームページ 
学塔のNo.選択


目次


秋の図書館

 年がら年じゅう緑の衣をまとっていた白い貴公子がきらびらかな緑、赤、黄色の衣に着がえする時期。人々があわただしい師走を迎えるのは間近である。

画・文 丹羽 榮二(にわ えいじ)教授

目次に戻る

知の個性を支えるもの

人文学部 高橋 弘司

 6年前の夏、当時大学院生であった筆者は、日課の「書庫あさり」に忙しかった。書庫にこもり、研究に必要な書籍や資料を見つけ出す、地味だが必須の作業である。
 筆者の専門分野(労務管理論)の棚には多くの書籍があふれ――大半は洋書であったが――いつでも新しい必読文献を見出すことができた。限られた時間の中で必要な書籍を選び、目次に目を走らせ、必要なページに目星を付け、すばやく読み、コピーを取るという、甚だせっかちな方法で書籍に接していた。時間はなく、読むべき資料は多く、必然的にそのようなやり方を採らざるを得なかったのである。
 このようなやり方には、ずっと違和感を持っていた。幼時より本に親しんでいたために、本を読むという行為は、一冊の本の全幅を丹念に読み通し、気に入れば再読三読することであった。一冊の本にかける時間は長く、必要に迫られてどうしても読まなければならない本はなかった。すなわち、筆者が狎れ親しんできたのは「楽しみとしての読書」であったと言えよう。
 ところが、大学院に入るとたちまち、「研究のための読書」「職業としての読書」をしなければならない状況に追い込まれた。授業は基本的に英語文献・論文を熟読した上での議論が中心で、指定された課題を読みこなすことが最低条件であった。未消化の部分や曖昧な理解には容赦ない叱正が浴びせられる。必然的に参考資料も自分で見付けだし、目を通しておかなければならない。授業の準備に追われ、修士論文作成のプレッシャーも重くのしかかる毎日に疲れ果てていた。楽しみとしての読書の延長線上で、職業としての読書をしていたのである。
 そして、6年前の夏、資料に目を通していると、中から紙切れが出てきた。古いメモ用紙で、記号や矢印が書いてあった。例えば、「Lynn (1961)→Jackson & Miller (1969): !? (contradiction)」などと書いてあり、全体として矢印が連なり、図になっている。これは多分、Lynnの1961年の論文がJackson & Millerの1969年の論文に影響を与えて、このメモを作った人はその流れは矛盾すると考えて、驚いたんだな、と思った。この人は集めた論文などを全部読んでみて、論旨や影響の方向性をこういう図にまとめたのか、参考になるな、とも思った。
 そこでひらめくものがあった。このように論文の関連性を図に示すことは、単に個々の論文のロジックを整理するのに便利だからということのみならず、むしろ、頭の中で「見えないテキスト」を築き上げる作業を行うためではないか、と。我々が綴る論文は、その個人的な見えないものを社会的な目に見える形にしたものであり、それは知識の断片をつなぎあわせるのではなく、知識を糧として新たな知を自らの内に創造し、それを明らかにしていく営為ではないか、と。
 そのときから、筆者の読み方は変わった。そして、なぜ大学図書館がこれほど多くの書籍や資料を所蔵しなければならないのかが実感として理解できた。その日以降筆者が親しんだ領域は、専攻領域のほか多岐に亙った。文献読解の幅が広くなったのと機を同じくして、深みのある資料読解もできるようになっていった。書庫を行き交い、あらゆる資料に手を伸ばし、毎日考えを積み重ねていく「研究のための読書」が、楽しみにさえなってきた。幸い、図書館には所蔵図書が多く、途中で資料が途切れることはめったになかった。無論、同じテーマを考えていても、手にする資料や論文、それまでの蓄蓄積やキャリアによって、その人が必要とする資料は大きく異なる。願わくは、大学図書館が我々利用者の知的個性を強固に支える存在であって欲しい。情報化の流れに乗りつつも、万巻の書物は大学図書館に必要である。

(たかはし こうじ)


目次に戻る

A short look upon the libraries of Mie University and Bangladesh Agricaltural University

Dr. A K M Nowsad Alam
Associate Professor
Bangladesh Agricultural University

Mie University Library

Mie University is blessed with a big library with advanced cataloguing systems. Computer controlled cataloguing, information database and ready-on-touch key information systems make the user ease to search any information regarding course study, research references or periodicals and jobs or business. A good collection makes the library very wealthy. However, scarcity of text and reference books and periodicals written in English is noticed. Important periodicals of many disciplines are lacking.
Management is of quite high standard, well organized and users-friendly. All those sustain a healthy environment for a peaceful dissemination of knowledge.
It is a very good library for undergraduate students of diversified disciplines.

Bangladesh Agricultural University Library

One of the biggest national university libraries and the biggest one in agricultural discipline in the country having more than 500,000 collection of text and reference books, besides many kinds of national and international periodicals, irregular issues, magazines and others. It is a perfect home of information for agricultural research. A quite good number of important periodicals of natural and biological sciences are available, although some are irregular. In order for better utilization of small fund periodicals are subscribed on the basis of priority and citation. Thus, less cited journals are dropped from the subscription list. Cataloguing is not yet totally computer-based. Lacking of advanced one-touch database systems for searching. Teaching aids and tools like videos, projectors, etc. are used for study. Routine schedules are programmed for displaying advanced research techniques and technology and conducting seminar talks among the undergraduate and graduate students. Exhibitions of art and science are arranged.

The library is serving as a key information pool for both undergraduate and graduate studies in agricultural disciplines but demands more skilled and polished management system.

目次に戻る

三重大学附属図書館に思うこと

生物資源学研究科 博士前期課程一年生 黄 偉峯

 三重大学に来てそろそろ一年になりました。図書館は何度も使ってきましたが、システムは台湾の大学図書館のそれとだいたい同じです。
 本を探すときは伝統の図書分類法か書名で調べます。図書分類法は世界的に共通の方法なので、使い方はだいたい分かりますが、本を見つけるまでにかなり時間がかかります。つぎに、書名で探すときは本の名前が分かれば、すぐ見つけられますけれど、分からなかったら、この方法は全然使えません。
 以上の二つ方法以外、パソコンでも調べられます。先ず、論文を調べたいときはいろんなキーワードを入れれば、それと合う論文はパソコンが絞ってくれますので、かなり使いやすいです。次に本を探すときもパソコンが使えます。基本的な使い方は論文を探すときと同じで、出版社、作者、書名以外、キーワードも使えます。前の三つが判かったら、もちろんすぐ出来ます。でもキーワードを使うときはよくピンチに当たります。ほしい本の名前がモニターにいつも出て来るとは限りません。もしその機能を高めたら、私達はもっと使いやすいと思います。結局こんな理由で、図書館を使うのはいつも一番簡単な方法、図書分類法です。時間をかかることは分かっていますが、仕方ありません。
 本学の図書館の本はかなり揃っていますが、留学生の私はたまに自国の本を読みたいこともあります。館内にない訳でもありませんが、探した本はかなり昔のものでした。もし、中国語の本があり、そしてキーワードで本を探す方法がもうちょっと改善されるならば、私達の図書館の利用時間がもっと増えると思います。

(Huang Weifong)

目次に戻る

寄贈図書

(ご寄贈順)

谷山鉄郎(分担執筆)生物資源学部教授
21世紀日本への展望:社会・環境・医療 / 島岡清編. リバティ書房, 1998.8
The tropical forest damage caused by acid rain and air pollution : reports of the monitoring, 1992-1996 (China, Thailand, Malaysia, Indonesia, Japan and The Persian Gulf Region). JIFPRO, 1997.3
海外森林酸性雨被害対策調査事業(平成8年度調査事業報告書). 国際緑化推進センター, 1997.3
目崎茂和(著)人文学部教授
図説風水学:中国四千年の知恵をさぐる. 東京書籍, 1998.10
石田正昭(編)生物資源学部教授
地方からの農政改革:三重県の挑戦. 三重大学出版会, 1998.11
総合科目「食と農」. 三重大学出版会, 1998.10
三重大学出版会より寄贈
折々の記 / 玉置維昭著. 1998.11
総合科目「食と農」 / 石田正昭編. 1998.10
地方からの農政改革:三重県の挑戦 / 石田正昭編. 1998.11

目次に戻る

主要日誌

9月 5日(土)
日本図書館学会研究集会(於:慶応大学)木下図書情報係員出席
10月13日(火)
平成10年度第3回附属図書館運営委員会開催
平成10年度第2回附属図書館自己点検評価委員会開催
10月14日(水)
三重県大学図書館連絡会 (於:四日市大学)望月サービス課長、萩野専門員出席
10月26日(月)
東海地区大学図書館協議会研修会(於:名古屋大学)萩野専門員出席
11月10日(火)
三重県立図書館での実地研修(〜27日、8日間)後藤資料運用係員参加
11月25日(水)
平成10年度第4回附属図書館運営委員会開催
平成10年度第1回選書委員会開催
11月25日(水)
第11回国立大学図書館協議会シンポジウム(〜26日、於:広島大学)村山参考調査係主任参加

目次に戻る

図書館からのお知らせ

○新しいサービスの導入について

□ NICHIGAI/WEB 導入について(予定)
 日外アソシエーツ社の提供するインターネット上の情報サービスです。「雑誌記事索引」「ジャーナルインデックス」「BOOKPLUS」の3種を次年度に提供できる予定です。(なお、テスト運用を3月1日から予定しています。)BOOKPLUS以外は三重大学内であればアクセス可能です。図書館ホームページからお入りください。

「雑誌記事索引」:国立国会図書館が収集する学術誌・大学紀要約5,000誌に掲載された記事の書誌情報120万件を収録し、年25万件の増加があります。現在図書館では、冊子体1948〜1989年、スタンドアローンCDーROM1990〜1998年をご利用いただいていますが、これと並行して1985年より現在までの記事が一度に検索できます。

「ジャーナルインデックス」:雑誌記事索引が「学術誌」を収録対象としているのに対し、「一般誌」を対象としています。1981年より現在までの155誌に掲載された60万件の記事索引です。冊子体の「大宅壮一文庫雑誌記事索引総目録」などと比較対照されてはいかがでしょうか。

「BOOKPLUS」:1926年から現在までの161万冊の図書の書誌情報を集録しています。これは図書館の端末からのみアクセスできます。なお、インターネット上で全国大学等の総合目録であるNACSIS webcat が、また日本書籍出版協会の出版情報Books.or.jp などが公開されていますので、合わせてご利用ください。

□ FirstSearch 導入について(予定)
 アメリカの書誌ユーティリティOCLCが提供する、書誌データなどのデータベースです。数十のデータベースの集合体で、来年4月でCD-ROM購入の中止を予定している、ERIC, PAISも含まれます。ただし、特徴は雑誌記事索引のアメリカ版とでもいうべきArticleFirst、論文単位で会議録が検索できるPaperFirstなど、OCLCコレクションでしょうか。ArticleFirstは、UnCover(無料)などと対比してみてはいかがでしょう。

□ DataStar導入について(予定)
 上記2サービスが、費用図書館持ちであるのに対し、これは利用者負担となります。また、使用するデータベースの種類によってはかなり高額ですし、校費による検索しかできません。しかし、データベースの内容の豊富さ、質ともに折り紙付きといえるでしょう。Dialog社の提供するデータベースの一つで、DIALOG(オンラインデータベース)と比較したとき、ヨーロッパのニュース、貿易統計などに優れるといわれます。テーマが多くの分野にまたがっていて特定ファイル(Chemical Abstractsなど)に収録されている見通しがないようなとき、威力を発揮するかもしれません。

これらのサービスについては、参考調査係で
ご案内しております。内線2208または、
sanko@lib.mie-u.ac.jpまでどうぞ。


○雑誌の移動・学外者への貸出ほかについて

□ 2階雑誌コーナーの改装
 すでにご承知のとおり、2階雑誌コーナーの一部を改装し、ソファーを置くなどして利用される皆さんがくつろいでブラウジングできるコーナーを設けました。それに伴い新刊を含む未製本雑誌の配列を変更しました。利用の多いと思われるものをコーナー近くに配置しました。次のことに注意してください。
 (1)一部の未製本雑誌を製本雑誌と同じ棚に配列しました。大学紀要は全部、一般誌は一部です。未製本コーナーをみてあるはずの雑誌がなければ、製本雑誌コーナーもごらんください。
 (2)学塔100号に掲載されたアスキーほか17誌は未製本のコーナーにある分がすべてです。製本して保存されることはありません。

□ 学外者への貸出
 新聞にも報道されていましたが、学外者への貸出を12月1日から実施しています。学部学生と同じ条件で1人5冊まで館外貸出ができます。年齢や県内に住所等があるかどうかは問いません。ただ、大学の図書館という性格上、教育・研究を目的とする利用に限定されます。高校生であっても、図書館資料を利用しての学習であれば利用可能ですが、席を利用するだけの学習はご遠慮ください。また、大学が試験期などで混雑する時期には利用を制限することがあります。
 12月22日現在、60人あまりの登録があります。委細は資料運用係までお問い合わせください(TEL:059-231-9088)。図書館ホームページ(http://lib.mie-u.ac.jp)にも案内があります


○ データベース共同トライアル

□ ProQuest トライアル期間延長
 以前 Library News や図書館ホームページでご案内しましたこのサービスが1999年3月まで延長されました。引続きご利用ください。実際にアクセスしていただければ詳細なヘルプ(利用案内)がありますが、このデータベースの特徴を簡単に述べておきます。
 ProQuest は ProQuest Dissertations とProQuest Direct からなるアメリカUMI 社が提供する商用データベースで、書誌情報のみならず、フルテキストの入手が可能です。
 Dissertations はもちろん学位論文コレクションコレクションで世界最大規模のものです。Direct は数千タイトルの雑誌・新聞などを含むデータベースで、トライアル期間中でも一部はフルテキストが入手できます。
 なお、アクセスされた方は、ごめんどうでもアンケートへの記入にご協力ください。

□ EBSCO トライアル
 このトライアルは、1999年1月から3月までの期間を見込んでおり、ProQuestと同様にご利用頂けます。
 EBSCO は人文・社会科学関係の新聞・雑誌に強いといわれています。
 詳細は参考調査係までどうぞ。

目次に戻る

三重大学附属図書館報 No.101  1999年2月5日 三重大学附属図書館発行
津市上浜町1515 TEL 059-231-9089 FAX 059-231-9800