GAKUTO : Bulletin of Mie University Library Special Issue No.11 2002. 7. 29
|
Digital Liveは附属図書館ホームページ上でも公開しています
Contents
◆
アグリゲータ系DB&EJトライアルサービス
◆ Science Direct利用統計(2002年1-5月) |
アグリゲータ系DB&EJトライアルサービス |
|
ANUL-CSA IDSトライアル |
|
![]() |
二次資料のコンテンツ・プロバイダーであるCSA(Cambridge Scientific Abstracts)社が提供するサービスです。
12,000誌以上の学術雑誌、学会会議録、記事、書籍、報告書、政府白書、ウェブサイトなどあらゆる情報を網羅した包括的なデータベースであるCSAデータベース50点以上と、30点以上の提携出版社データベースを利用できます。
◆アクセス先: |
EBSCOhostトライアル |
|
![]() |
INSPEC, BIOSIS, ERIC, Econlit, PsycINFOなどのデータベースが利用できます。
また人文・社会・教育・心理学・哲学・社会学等約3,800誌の全文にアクセスすることができます。
◆アクセス先:http://search.epnet.com/ |
ProQuest(旧UMI)トライアル |
|
![]() |
ProQuest Information and Learningでは、160万件以上の学位論文(北米中心)の索引を収録した抄録データベース(PQDD)の他、人文社会科学分野、経済分野、芸術分野のデータベース5点が利用できます。
(←PQDD(ProQuestより)) |
Science Direct利用統計(2002年1-5月) |
|
LINK利用統計(2002年1-6月) |
|