GAKUTO : Bulletin of Mie University Library
Special Issue No.12  2002.10.8

DIGITAL
LIVE

特集:

講習会
10月のメニュー

  Digital Liveは附属図書館ホームページ上でも公開しています
 Contents

  10月の講習会メニュー

  情報検索講習会(OPAC利用法)報告

  Science Direct利用統計(2002年1-8月)


10月の講習会メニュー
ページのトップ

 附属図書館の10月の講習会メニューは、下記の3本立てで実施します。詳細は図書館ホームページの情報リテラシーのページでご覧頂けます。
 いずれも1人1台のパソコンを使い、実習もできます。どうぞご参加・ご採用下さい。

ご予約・お問合せ先:附属図書館参考調査係
       内線:2208、Email sanko@lib.mie-u.ac.jp

 EJ&WoS集中講座

 EJ(電子ジャーナル)と引用文献データベースWoS(Web of Science)を活用して学術情報を効率的に入手し、研究・教育にお役立ていただくための講習会です。
 10月から人文科学、社会科学関係のデータが充実し、より多くのみなさんに御利用いただけるようサービス体制を整えています。

日程:平日の 10:30-12:00、14:40-16:10(予約状況は情報リテラシーのページで)
会場:附属図書館Web-Frontier(玄関ホール2階)

 卒研生向け情報検索講習会

 雑誌記事索引を使った日本語文献の検索法・入手法を中心に実習します。
 OPAC利用法、インターネット上の情報の探し方なども紹介します。

日程:10月15日(火),16日(水),18日(金),21日(月)〜31日(木)の平日毎日13:00-14:30
会場:附属図書館Web-Frontier(玄関ホール2階)

 電子ジャーナル講習会(ScienceDirect中心)

 中・上級者向け電子ジャーナル利用講習会と新サービス(Elsevier Science社ScienceDirectのリモートアクセス用アカウント)の説明です。リモートアクセス用アカウントを取得されると,ご自宅からの電子ジャーナルへのアクセスが可能になります。

日程:10月17日(木) 5/6限(13:00-14:30),7/8限(14:40-16:10)
会場:情報処理センター第1端末室

 
情報検索講習会(OPAC利用法)報告
ページのトップ

 共通教育の情報科学基礎等の全クラスでご採用いただいた情報検索講習会(前期分)の、詳しいアンケート結果がまとまりましたのでご報告します。
 この講習会では回によって多少内容の違いはありますが、情報リテラシーの重要性と、三重大学OPACを利用し学内の図書・雑誌を検索する方法を中心に説明しました。結果は下記グラフの通り、受講前には「知らない」「使ったことがない」といった回答が多かったのに対し、受講後は「分かった」「使えそう」といった回答が増えました。
 また、講習会全体の理解度を尋ねた質問に対しては、約19%の受講者が「よくわかった」、約74%の受講者が「だいたいわかった」と回答しました。

アンケートの結果
平成14年度 情報検索講習会(前期)アンケート集計結果

アンケートの設問
受講前
 ■情報リテラシーという言葉をきいたことがありますか?
 ■「OPAC」を使ったことがありますか?
 ■「雑誌論文の探し方」を知っていますか?
受講後
 ■情報リテラシーについて理解できましたか?
 ■これから資料など見ながら「OPAC」を使えそうですか?
 ■「雑誌論文の探し方」がだいたいわかりましたか?

 

Science Direct利用統計(2002年1-8月)
ページのトップ


編集責任:三重大学附属図書館参考調査係  Emailsanko@lib.mie-u.ac.jp
[最終更新:2002/10/08]


[Digital Liveの目次に戻る] [学塔の目次に戻る]