![]() ![]() ![]() ![]() |
* 活動目的 |
||
2014年度から実施してきた附属図書館のスタッフ・ディベロップメントや学生懇談会,2017年度の情報リテラシー・サポート・ワーキング・グループ(WG)での検討をもとに明らかになった,三重大学附属図書館が提供するサービスに関する課題を,情報リテラシー教育の手法を用いて解決する。 |
||
* | ||
活動の流れ |
||
2019年度 ** * |
図書館サービスWG 事業内容:ポスター,利用案内,地域資料,電子ブック |
|
2018年度 ********** |
図書館サービスWGに再編 事業内容:ポスター,利用案内,地域資料,選書 メンバー:職員(課長,副課長,係長1名,係員2名,非常勤職員2名,非常勤職員:学生4名),教員1名 |
|
2017年度 * * * |
情報リテラシー教育・サポートWG 【事業報告】 事業内容:ポスター・サイン,利用案内,展示,SNS メンバー:職員(課長,係員2名,非常勤職員6名,非常勤職員:学生6名),教員2名 |
|
活動内容 |
||
2018年度 |
企画展示「新生活応援本」2018年4月4日~5月11日 【関連ページ】 |
|
|
||
NDC分類をもとに色分けした書架サインの設置 |
||
|
||
* |
「スマホによるOPACの利用」に関するポスターの掲示 |
|
* |
|
|
* | ||
2017年度 |
企画展示「ハロウィン&死者の日」2017年10月2日~11月2日 【関連ページ】 |
|
|
||
|
||
企画展示「行ってみたい世界遺産」2017年12月8日~2018年3月30日 【関連ページ】
|
||
|
||
* |
Twitterのアカウントを開設 【Twitter】 |
|
* |
「飲食のルール」,「カウンターで対応できるサービス」に関するポスターの掲示 |
|
* |
* 消しゴムのカス入れの設置 |
|
|
||
* |
** * 名刺サイズのカレンダーの裏面を活用した利用案内の設置 |
|
* |
* 大型本(別置)の書架サインの設置 |
|
* 打ち合わせ |
||
2020年度 |
第4回 2021年2月22日(月) |
|
2019年度
|
第7回 2020年2月7日(金) |
|
|
第4回 2019年 3月25日(月) |
|
2017年度
|
第9回 2018年 3月26日(月) |
|
関連活動 |
||
* :: : : : : : : : |
2019年3月4日(月)地域資料チームによる貴重書室見学会
|
|
2018年9月12日(水)平成30年度第1回三重大学附属図書館SD 「大学図書館における広報活動:情報リテラシー教育の一環として」 |
||
|
||
*? | ||
活動経費 |
三重大学附属図書館研究開発室の事業経費 |
|
* | ||
問い合わせ |
学術情報部 情報・図書館チーム |
|
電子メール lib-kikaku@ (末尾にab.mie-u.ac.jpをつけて下さい) |
||
* | ||
(最終更新日:2021-02-18) |