図書館利用
- 3/1.開館時間および休館日
- 3/2.図書館利用券、入館
- 3/3.図書館資料の配置と貸出
- 3/4.図書館でコピーする
- 3/5.視聴覚資料
- 3/6.マイクロ資料
- 3/7.三重大学の所蔵資料を探す
- 3/8.書庫への入庫方法
- 3/9.レファレンス・サービス
- 3/10.他機関の図書館を利用する
- 3/11.WEBサービスを利用する
- 3/12.図書館内施設など
3/1.開館時間および休館日
1.開館時間
通常期 | 月~金曜日 土~日曜日、祝日 |
8:30~20:00 11:00~18:30 |
---|---|---|
夏季、冬季、 春季休業中 |
月~金曜日 土~日曜日、祝日 |
8:45~17:00 休館 |
平日9:00~16:50以外の時間帯はご利用できないサービスもありますのでご注意ください。
2.休館日
・入学試験の日 ・年末年始 ・夏季一斉休業日 ・春・夏・冬季休業日の土日祝日 ・システムメンテナンスに必要な日 |
最新の開館カレンダーは、図書館ホームページのトップ(https://www.lib.mie-u.ac.jp/)に
掲載していますのでご利用ください。
臨時に休館する場合は、そのつど、館内掲示やホームページでご案内します。
サービス担当(閲覧)(ext.9088、lib-service@ab.mie-u.ac.jp)
3/2.図書館利用券、入館
図書館利用券
三重大学身分証明書(ICカード)が発行される方は、身分証が図書館利用券を兼ねます。初回利用時に登録が必要ですので、貸出カウンターにお申し出ください。
有期の教員の皆様が更新される場合は、新しい任期が書かれた書類をお持ちのうえ来館ください。
身分証の発行が遅れている場合は、発行までの期間、図書館利用券を発行いたします。
身分証が発行された時点で、利用券は貸出カウンターに返却をお願いいたします。
非常勤講師の方、共同研究者の方には在籍中、もしくは任期中有効の図書館利用券を貸出カウンターで発行いたします。
任期の書かれた書類をお持ちのうえ、お申し込みください。
図書館利用券をお持ちの方で身分証への切り替えをご希望の方は、登録をいたしますので貸出カウンター(ext.9088)にお申し出ください。
図書館利用券は、記名本人のみ使用できます。紛失の場合は、直ちに貸出カウンターにお知らせください。なお、退職、転出の際は、利用券はご返却願います。
貸出カウンター | 平日9:00-17:00 |
3/3.図書館資料の配置と貸出
図書館の資料の種類と配置は、以下のようになっています。 館内マップ
1.資料の配置
配置について詳しくは資料案内をご覧ください。
2.資料の貸出
種類および期間・冊数
種類 | 期間 | 冊数 |
---|---|---|
学生用図書 書庫内図書 |
14日 180日 |
10冊以内 30冊以内 |
*名誉教授も本学教職員と同様に扱う。
一般貸出
自動貸出返却装置もしくは、貸出カウンターで行います。貸出を希望される図書と「図書館利用券」をお持ちください。
自動貸出返却装置は、画面の指示に従って操作してください。機能が制限されていますので、貸出処理がうまくいかない場合や書庫内図書は、貸出カウンターへお持ちください。
貸出更新
貸出期間の延長は3回までできます。返却期限内に図書および「図書館利用券」をおもちになり、貸出カウンターにお申し出ください。WEBサービス(Myポータルサービス)にも更新機能があります。
ただし、他の人が予約しているときは、延長できません。
種類 | 期間 | 回数 |
---|---|---|
学生用図書 書庫内図書 |
14日 90日 |
3回まで 3回まで |
予 約
図書館配架の図書が貸出中の時は予約ができます。予約はWEBサービス(Myポータルサービス)をご利用ください。
返 却
一般貸出の図書は、貸出カウンターにお返しください。図書館が閉館中の場合は、玄関左にある返却ポストへお入れください。(ポスト返却の場合は翌開館日に返却処理されることがあります)
直接書架に戻すと返却処理がされず、貸出中のままになってしまいますので、ご注意ください。
返却期限日はOPACで公開されています(利用者名は非公開)。必ず期限内に返却してください。
研究室貸出の図書の返却は、サービス担当(閲覧)事務室内(ext.9088)へご連絡をお願いします。
一夜貸し
参考図書、雑誌、視聴覚資料は基本的には館外貸出は行っていません。一夜貸しを希望される場合は、貸出カウンターにお申し出ください。
視聴覚資料の一夜貸しは授業でのご利用に限ります。
3/4.図書館でコピーする
図書館で所蔵していない資料の複写による取り寄せについては、「1/5.文献を入手する」の項をご参照ください。
1.校費の場合
1階カウンター横の「校費用コピー機」をご利用ください。三重大学身分証(ICカード)がコピーカードとして使用できます。身分証で認証ができなかった場合は、参考調査カウンター(内線 9660、portal@ab.mie-u.ac.jp)へお問合せください。
複写料金については、年度末に予算振替により処理いたします。
参考カウンター | 平日9:00-17:00 |
2.私費の場合
1階カウンター横の「私費用コピー機」をご利用ください(校費用コピーカードは使用できません)。
場所 | 利用時間 | 料金 | ||
---|---|---|---|---|
白黒 | カラー | |||
私費 | 1階複写コーナー(外部委託複写機) | 開館時間中 | A3判以下:\10/枚 | A3:\70/枚B4判以下:\50/枚 |
著作権法とコピー
資料を複製する(コピーをとる)場合には、著作権者の許諾が必要です。ただし、つぎのような場合は、許諾を必要としないことになっています。ただし、それぞれに特定の条件がついていますので、ご注意ください。
- 私的使用のための複製(第30条)
- 図書館等における複製(第31条)
- 学校その他の教育機関における複製(第35条)
- 試験問題としての複製(第36条)
図書館での資料複製(コピー)については、利用者の求めに応じ、利用者の調査研究の目的のために、公表された著作物の一部分*1(発行後、相当期間*2を経過し、通常の販売経路による入手が困難となった定期刊行物に掲載された一つの著作物についてはその全部も可)を一人につき、一部提供するための複製であることが条件となっています。
*1 一部分とは、著作物全体の半分を超えない範囲とされています。雑誌掲載論文は個々の論文が一つの
著作物となります。
*2 相当期間とは、一般に次の号が発売されて該当の号が店頭に並ばなくなったとき、とされています。
したがって、販売中の最新号の掲載論文を丸ごとコピーすることは違法となります。図書館でのコピーおよび、他の図書館からの取り寄せをご依頼の際には、ご留意願います。
3/5.視聴覚資料
ビデオテープ、レーザーディスク、図書館備付のDVDが1階の視聴覚コーナーで利用できます。語学学習用や名作映画を中心に、各分野の資料が1000巻以上あります。
DVD等のケースに貼られた通し番号を備え付けの用紙に記入して貸出カウンターへお持ちください。「図書館利用券」と引き換えにDVD、ヘッドフォン等をお渡しします。開館時間中、館内でご利用になれます。
- 館外貸出は行っていません。授業でお使いになる場合には、閲覧担当(ext.9088、lib-service@ab.mie-u.ac.jp) にご相談 ください。
3/6.マイクロ資料
*印のものは、大型コレクションとして購入したものです。
資料名 (収 録 年) | 形 態 | |
---|---|---|
*「大正・昭和期経済統計資料」 |
マイクロフィルム |
|
「朝日新聞」三重県版 「伊勢新聞」 「南紀新報」 "Le Monde" |
昭10.11-昭18.4、 昭25.2-平3.6 明治11-明治32、明治34-昭和26 昭和28.8-昭和51.12 1946-1953、1955-1957 |
マイクロフィルム マイクロフィルム マイクロフィルム マイクロフィルム |
3/7.三重大学の所蔵資料を探す
1.OPAC(オンライン蔵書目録)による検索(図書/雑誌)
研究室のパソコン等からオンラインによる蔵書検索が可能です。
OPACへの接続
三重大OPACで検索可能な資料の範囲は、以下のとおりです。
1.図書館の開架図書 2.1989年度以降に受入れた 3.雑誌(未製本/製本) |
書庫内の図書については、データの遡及入力作業が進行中です。 1989年度以前に受け入れた研究用図書は、 ・所蔵している雑誌の巻号の範囲が表示されます。 |
OPACでは、研究室に配置されている雑誌の所在表示は、学部までしかわかりません。ご利用を希望される場合は学部から取り寄せます。参考調査カウンターへお申し込みください。
参考調査カウンター(ext.9089、 9660 literacy@ab.mie-u.ac.jp)にお問い合わせください。
2.他大学図書館等のオンライン蔵書目録の検索
図書館のOPAC検索画面には、下記のオンライン蔵書目録のリンクを掲載してあります。三重大学で所蔵していない資料を探す場合にご利用ください。
検索システム | 内 容 |
---|---|
1.CiNii Books 2.MILAI 3.NDL-OPAC |
大学図書館の総合目録(図書/雑誌) 三重県内の図書館の総合目録(図書) 国立国会図書館の蔵書目録(図書)、雑誌、雑誌記事、規格の検索・入手など |
3/8.書庫への入庫方法
- 閉架書庫に入庫できる方
- 教職員
- 大学院生
- 学部学生
- 閉架書庫利用時間
- 9:00~閉館15分前
- 閉架書庫利用方法
- 貸出カウンターで「図書館利用券」と引きかえに入庫許可証(磁気カード)を受け取ってください。
- 閉架書庫利用の間は書庫前のロッカーを使用できます。貸出カウンターへお申し出ください。
- 書庫外へ資料を持ち出す場合(館内閲覧)、および館外貸出を希望する場合は、貸出カウンターで手続きをして下さい。
- 一部、データベース未登録資料(資料IDシールの貼ってないもの)は当日貸出できないものがあります。御了承ください。
- 平日16:30を超えてご利用の際、土日祝日にご利用の際は、貸出カウンターで時間外利用簿への記入をお願いいたします。
- 消灯、戸締まりは各自でご確認ください。
3/9.レファレンス・サービス
調べものでお困りの際は
資料の所在調査、図書館の資料や設備、各種データベースの利用方法や、調べものでお困りの際は、サービス担当(情報リテラシー)へお尋ねください。電子メールやFAXでも受け付けております。
・参考調査カウンターでのお問い合わせ ・内線でのお問い合わせ(内線:9089) |
平日9:00-17:00 |
・FAX :059-231-9800 ・Email literacy@ab.mie-u.ac.jp |
随時受け付けております。 回答が翌日以降になることもあります。 |
3/10.他機関の図書館を利用する
紹介状の発行
他機関の図書館や所蔵資料を利用するために紹介状が必要な場合は参考調査カウンター(ext.9660 portal@ab.mie-u.ac.jp)でお申し込みください。
図書館によって紹介状の要否等の利用条件が異なりますので、事前にご確認ください。
紹介状の様式は、こちらからダウンロードできます。
国立大学共通閲覧証は廃止になりました
従来、教員・大学院生の方に発行しておりました「国立大学共通閲覧証」は廃止になりました。国立大学の図書館は「身分証明書」でご利用いただけます。 なお、名誉教授の方は、紹介状が必要です。
3/11.WEBサービス(Myポータルサービス)を利用する
本学図書館サービスをより便利にご活用いただくために、図書館ホームページから利用可能な新しいサービスを提供しています。
三重大学の身分証明書をお持ちの方は職員番号と統一アカウントでログインできます。
図書館利用券でご利用の方は附属図書館のカウンター窓口に備え付けの「WEBサービス利用登録票」でメールアドレスとパスワードを登録してご利用ください。
登録をする(図書館利用券 ご利用の方)
- 「WEBサービス利用登録票」に所定事項を記入して、図書館貸出カウンター(サービス担当(閲覧)ext.9088、 lib-service@ab.mie-u.ac.jp)へ申し込みをしてください。
- 登録票の受付時に本人確認をさせていただきます。図書館利用券の提示をお願いします。
- 登録が完了すると、その旨を登録票の電子メールアドレス宛にお知らせします。登録後のパスワードの変更は自由です。パスワードを変更してご利用ください。
サービスの内容
- 図書の予約サービス
OPACから図書の予約ができます。
図書館配架の図書が貸出中のときは、所蔵表示画面から予約をすることができます。(図書の返却が遅れて罰則があるときは予約できません。)
予約図書が利用できるようになったときは電子メールでお知らせします。 - 図書の貸出状況等確認サービス
OPAC検索ページから、自分が借りている図書と予約している図書の一覧を見ることができ、借りている図書の返却期限が確認できます。予約した図書が貸出可能な状態かどうかの確認や、予約の取り消しもできます。 - 貸出延長
2.の貸出状況表示ページから、借りている資料の返却期限の延長を行うことができます。延長後の返却期限は、延長手続きした日を起点として計算されます。
ただし、次のような場合は貸出延長ができません。
・貸出予約がはいっている資料。
・延長可能回数の限度まで貸出延長された資料。(附属図書館では3回を限度としています。)
・返却が遅れて罰則が付与されている利用者。
・WEBによる貸出延長サービスを行わない分館・図書室で貸出された資料。
・医学部図書館で貸し出された資料。 - 学外への文献複写及び現物貸借依頼サービス
他機関への文献複写、現物貸借の申し込みができます。 - 「返却忘れ」お知らせメール
図書の返却忘れを電子メールでお知らせします。借りた図書の返却が遅れると、貸出停止や予約ができないなどの罰則が付きます。
延滞図書がある方には、通常週2回ほど定期的に電子メールでお知らせしますので、返し忘れなどを早期に確認できます。
3/12.図書館内施設など
図書館には様々なサービス施設があります。研究・教育にご活用ください。 館内マップ
編集責任:三重大学附属図書館サービス担当(情報リテラシー)