- ホーム
- 研究開発室
- 活動
- 三重大学文化フォーラム
- 三重大学人文学部フォーラム in いなべ 2004
三重大学人文学部フォーラム in いなべ 2004
[ フォーラムについて | これまでの開催記録 | お問い合わせ ]
[ 2001~2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 ]
平成16年9月15日(水)~12月1日(水)
第1部 講演(19:00~20:00)
第2部 パネルディスカッション(20:15~21:00)
第1回 | 9月15日(水) | 人文学部助教授 | 尾西 康充 | 「明治文学の光芒 - 樋口一葉と斎藤緑雨」 | 要旨 | 報告 |
第2回 | 9月29日(水) | 教育学部助教授 | 岡野 昇 | 「「なぜ、学校へ行き学ぶのか」に答えられるか」 *台風21号の来襲により、12月15日(水)に延期しました |
要旨 | 報告 |
第3回 | 10月6日(水) | 人文学部助教授 | 寺川 史朗 | 「教育・子ども・人権」 | 要旨 | 報告 |
第4回 | 10月20日(水) | 人文学部助教授 | 野田 明 | 「アメリカ短編小説の世界 -やさしい英語と翻訳で読む-」 *台風23号の来襲により、12月22日(水)に延期しました |
要旨 | 報告 |
第5回 | 11月17日(水) | 工学部教授 | 太田 清久 | 「環境ホルモンとその無害化」 | 要旨 | 報告 |
第6回 | 12月1日(水) | 人文学部教授 | 西川 洋 | 「員弁町の地租改正・伊勢暴動・自由民権運動」 | 要旨 | 報告 |
第2回 (延期分) |
12月15日(水) | 教育学部助教授 | 岡野 昇 | 「「なぜ、学校へ行き学ぶのか」に答えられるか」 | 要旨 | 報告 |
第4回 (延期分) |
12月22日(水) | 人文学部助教授 | 野田 明 | 「アメリカ短編小説の世界 -やさしい英語と翻訳で読む-」 | 要旨 | 報告 |
会 場: いなべ市員弁コミュニティプラザ(TEL. 0594-74-4144)
規 模: 約100名(無料)
主 催: 三重大学・三重大学人文学部
協 賛: 岡三加藤文化振興財団
後 援: ITサポート三重北・青空ネットワーク大安・いなべ子ども活動支援センター・寺子屋プロジェクト・まちのファンクラブ・みえきた市民活動センター・大安町商工会・員弁町商工会・北勢町商工会・藤原町商工会・いなべ市・いなべ市教育委員会